翌日に旅帰りを控え那覇市内に向かう前に
ティーダ浜入口のハートロックカフェに。
こちらのマダムは東京でパティシエだった方
マンゴーチーズケーキとシフォンケーキが
特におすすめだが毎日作っているわけでなく
食べられたら至高の時間は間違いなし。

F2.8 24mm 1/30 F7.1 ±0 ISO400
沖縄に来るとソーキそばを食べるのが日課に。
食べるのが楽しみで食べすぎる旅行でも
ソーキそばは胃にやさしく丁度よい。
最後のソーキそばは本部町の山原そばに
昼のころに到着するとすでに30分程の待ち
店の佇まいは歴史を感じる味わいだが
何故かこうゆう佇まいのほうが旨い予感

24mm 1/200 F2.8 ±0 ISO100
肉に味がしっかりしみていて
うま味を感じるあっさりスープと相性抜群で
夕食を考え小で注文したのを深く後悔。
食べてきたソーキそばの中で抜群に旨い

今回の沖縄最後の夕食は鮨かわごえに
こちらの大将、自由ケ丘鮨幸から独立
沖縄に移住されて看板を上げたそう。

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO640
店内は沖縄?だよね?と感じる素敵な空間。
今回の沖縄ではここに来るのも旅の目的
沖縄で鮨が楽しめるのか不安と期待が。

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800
つまみと握りのおまかせスタイルは
東京のそれと遜色なく酒もすすむ。
つまみはシンプルに素材を生かす仕事

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO640

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1000

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1000

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1250

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800
やや小さめのシャリで水分は少な目
空気を含んだきつすぎない握り方
食べ続けられる軽めなタイプの握り。

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO500

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1000

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1000

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800
酒の種類も豊富で飲兵衛にはたまらない
比較的メジャーどころから
ちょっとマイナーな酒蔵のものまで
旨そうなところを見繕って出してくれる。

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO1000

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO500

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO640

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO500

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO640

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO500

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800

24mm 1/30 F2.8 ±0 ISO800
大将の技術、一流のネタ、店のしつらえ
おそらく沖縄では向かうところ敵なしか。
値段が一流なのも向上心と仕事への自信を
感じるところ。
【山原そば】
■ジャンル:沖縄そば
■最寄り駅:那覇空港から車で10分
■電話:0980-47-4552
■住所:沖縄県国頭郡本部町本部町伊豆味70-1
■営業時間:11:00~肉無くなり次第閉店
■定休日:月曜,火曜
【鮨かわごえ】
■ジャンル:寿司
■最寄り駅:旭橋駅から徒歩10分かからない
■電話:050-5597-9851
■住所:沖縄県那覇市久米1-16-5 丸保マンション 2F
■営業時間:完全予約制で時間帯いくつかあり
17:00~19:00,18:00~20:00
19:30~21:30,20:30~22:30
■定休日:不定休
コメント